ピアノの上達法


ピアノは、スイミングやお習字などのおけいこごとと違って、その日に行って
一生懸命そのメニューをこなして終わり。というわけではありません。
レッスン日以外にも、家で練習をして、レッスンでより良いものに
仕上げていくというものなのです。

    そこで

   上達のコツ@
練習時間の確保は、みんなが一番苦労する点ですよね。でもこれは
毎日のスケジュールの中に、ピアノの練習時間を完全に組み込んで
しまうことです。たとえば、下校後すぐとか、夕食後とか、
寝る前とか、練習する生活のリズムを つくる事です。
  
   上達のコツA
練習時間が確保できました。今日は○段目までを間違えずに
弾けるようにするとか、この弾きにくいところを部分練習するという
ように、具体的に結果がわかりやすいように、練習しましょう。


   上達のコツB
楽譜に書き込みをしましょう。レッスンのときの注意などを、
言葉でも記号でも、ペンで印をつけたり、自分が
わかるものでいいのです。楽譜に書き込みしてあると、
ピアノを勉強した〜という実感がわきますよ。

  
   上達のコツC    
レッスンで注意されたところ、まちがったところは、その場で
弾けるようになるのは無理でも、次のレッスンまでには、
なおして、スラスラ弾くことができるように心がけましょう。


 次に、ピアノを習っているお子様を持つご家庭の方へアドバイス

   上達のコツD

子供が家で練習するのは、なかなか根気がいることです。特に
お子さんが小さい場合は、練習中親が見守っていてあげて下さい。
おうちの人が、お仕事をしながらでもいいのです。面倒な事や、
辛いことも、おうちの人が一緒なら、子供はがんばれるものです。


   上達のコツE
少しでも進歩が見られるときは、大げさにほめてあげて下さい。
ほめることは、叱る事の10倍の効果がありますよ。

  上達のコツF
感性を育てるためにも、いい音楽(CD・生演奏など)を
たくさん 聴かせてあげて下さい。
  


 以上

ピアノがうまくなるには、継続こそが力なり!なのです。



勉強(学問)は、知識を豊富にし、スポーツは体力を養います。 そして、音楽は心を豊かにします。 音楽教育は、お子さまへの 一生物の贈り物です♪


inserted by FC2 system